YAPC::Asia Tokyo 2014に行ってきた

ブログを書くまでがYAPCとのことで、ブログ書こうと思う。

YAPCとは

YAPC::Asiaは世界最大規模のプログラミングカンファレンスです。Perlに限らず、Webテクノロジーなどを扱ったハッカー達によるトークが盛りだくさん。

初参加だったんだけど、簡単な感想を。

これは小さい部屋の画像だけど、立ち見もたくさんいた

f:id:tky-24:20140830231200j:plain

2日目

いきなり2日目から書く。笑
というのも、1日目は仕事で行けなかった。有休取ってでも行くべきだったかも。


半端なPHPDisでPHPerに陰で笑われないためのPerl Monger向け最新PHP事情(5.6対応)

f:id:tky-24:20140830231227j:plain

うずら(@uzulla)さんのプレゼンのトーク力、テンポの良さはハンパなかった。笑
PHPerとして理解しやすかったというのもある。
結局PHPは書く人によって、コードのクオリティー変わってしまうんだなー


モバイルアプリとAPIのありかたを考える2014

あらたま(@ar_tama)さんのお話。
モバイル開発もやってみたいので、非常に興味深かった。
話し方が癒し系だった印象。
ユーザーのことを1番に考えていて、考え方とかも勉強になった。


Mobile Application Development for Perl Mongers [ninjinkun x gfx]

Mobile App Development for Perl Mongers // Speaker Deck

@ninjinkunさん
* エンジニアもデザインに入っていく
* 紙にモックを書く
* MVVM(Model View VewModel) について
が印象に残った

@gfxさん
deployに関して
* web : github-flow
masterは常にデプロイ出来る環境に
* App : git-flow
masterブランチが常にリリースするブランチではない


Lightning Talks Day 2

TDD(Twitter Driven Datsu-Syoshinsya) / Twitter駆動脱初心者
の話が面白かった。

TDD(Twitter Driven Datsu-Syoshinsya) / Twitter駆動脱初心者 #yapcasia // Speaker Deck


キーノート

@typesterさんのこれまでのエンジニアとしてのお話。

起業し、自社サービスだけでいこうと考えていたみたいだけど、自社50%受託50%らしい。 「受託楽しい」とおしゃってたのが意外だった。
(もしかしたら、今まで受託に対して偏見があったかも。。。)


最後に

こんなに暖かいイベントがあるんだなーと思うくらいに、良いイベントだった。
これは運営の方々のおかげだと思う。
来年もあったら是非参加したい。 東京だといいなー

https://twitter.com/inari111